ひでのつぶやきブログ

社会保険労務士・中小企業診断士(見習い)が自分の考えをただまとめるだけのブログです

家賃支援給付金申請方法③(対象となる物件情報入力)について

こんにちは。

本日は家賃支援給付金申請方法③(土地・建物に関する賃貸借契約の追加・編集)について記事にしていきます。

 

事前準備~基本項目入力はこちら

hide-syaroushi-shinndannshi.hatenablog.com

売上入力についてはこちら

 

hide-syaroushi-shinndannshi.hatenablog.com

をご確認ください。

 

 

■給付金の対象となる費用

申請要領の詳細が載っています。ご確認をお願いします。

f:id:hide-syaroushi-shinndannshi:20200719220723p:plain

f:id:hide-syaroushi-shinndannshi:20200719222411p:plain

対象となる賃貸物は建物だけではなく、土地も入ります。駐車場も対象になりますので忘れずに申請しましょう。

 

■賃貸借契約の入力

申請画面の新規追加ボタンをクリックします

f:id:hide-syaroushi-shinndannshi:20200719225104p:plain

       ▼

契約書類の有無確認入力画面に切り替わります

         

以下の3つからラジオボタンで選択します

  • 土地建物にかかわる賃貸借契約を持っている
  • 賃貸借契約ではないが、土地建物にかかわる土地・建物の使用対価を定めたその他の契約がある
  • 書類はないが、土地・建物にかかわる賃貸借契約を結んでいる

       

以下の問にラジオボタンで あり・なしを選択します

       ▼

賃貸人の情報入力を行います

  • 氏名(法人名)
  • 氏名(法人名)フリガナ
  • 郵便番号
  • 住所
  • 今の賃貸人と契約書に書かれている賃貸人が一致しているラジオボタンで選択)

       ▼

管理会社が入っている場合は、ラジオボタンで「あり」を選択しその情報を入力します

  • 氏名(法人名)
  • 氏名(法人名)フリガナ
  • 郵便番号
  • 住所

       ▼

賃借人の情報を入力します

  • 氏名(法人名)
  • 氏名(法人名)フリガナ
  • 郵便番号
  • 住所
  • 申請者と賃借人が一致している(ラジオボタンで選択)

 

■土地・建物に関する賃貸借契約情報

 

契約締結日の入力

2018/08/12のように、必ずスラッシュを用いて0(ゼロ)も含めて入力します

       ▼   

契約期間の入力

2018/08/12から2020/08/11のように契約締結日と同様に入力します

自動更新条項がある場合でも、元の記載の通りの期日を入力します

           

契約を更新した場合は、更新がわかる書類(覚書等)を用意して「はい」を選択

        

売上に応じた賃料の変化があるか? 「はい いいえ」を選択

        ▼

賃料及び共益費・管理費の金額をそれぞれ入力します

    

■土地・建物に関する賃貸借契約における物件情報

 

この物件は自宅兼店舗・自宅兼事務所ではない「はい いいえ」をラジオボタンで選択

「いいえ」の場合は、自宅以外の部分が給付金の対象になります

         

この物件は部分的に転貸をしていない​「はい いいえ」をラジオボタンで選択

「いいえ」の場合は、その部分を除いた金額が給付金の対象になります

          ▼

 物件の種類(土地・建物・両方)から選択します

        

物件の情報を入力します

  • 郵便番号
  • 住所
  • 用途

■賃料の支払い情報を入力します

 

「月払い それ以外」をラジオボタンで選択

      ▼

月の賃料及び共益費・管理費を入力します

 

■賃料情報に関する添付書類をアップロードします

 

  • 賃貸借契約書
  • 支払いに関する書類(3か月分)それぞれ
  • 支払いに関する書類が銀行口座の場合は、通帳の名義人のページ
  • その他の書類

を順にアップロードしていきます

 

ここまで入力したら申請画面の

f:id:hide-syaroushi-shinndannshi:20200720224421p:plain

ボタンをクリックします

 

これでようやく物件情報1件の入力が完了しました

 

■確定申告に記載の地代家賃の入力

金額を入力すると、給付想定額が反映されます

      

申請時点から今後6か月以内の分として、地方公共団体から家賃にかかわる支援を受けましたか?もしくは、これから支援を受ける予定ですか?

「はい いいえ」をラジオボタンで選択

 

これでようやく申請書の6枚目のページを完了することが出来ました

 

本日はここまでにして、明日は口座情報入力から画面に移りたいと思います。

 

私の大切な診断士仲間のブログもお読みください

中小企業診断士けんけんの部屋

(見習い)中小企業診断士こなんのリアル

四十で惑わず、五十にして天命を知る

 

クリック↓していただけると励みになります。

にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村