ひでのつぶやきブログ

社会保険労務士・中小企業診断士(見習い)が自分の考えをただまとめるだけのブログです

経営理論に関する基礎知識(はじめに)

こんにちは。

本日より、企業経営に関する基本的な知識について、まとめ記事のようなものを書いていきたいと思います。

f:id:hide-syaroushi-shinndannshi:20200818213010p:plain

とはいえ、経営に関する専門書や、新たな論文のような崇高な記事ではありません。

ブログのメインタイトル通り、自分自身の考えをまとめるような記事になります。

よろしければお付き合いください・・・

 企業経営は、様々な要素から構成されています。

  • 企業戦略は、限られた経営資源を投入する事業や・撤退する事業を明らかにし、従業員が自主的に行動するための指針となり、ステークホルダーに協力を促す源泉になります。
  • 企業を構成する組織は、企業戦略を実行する際の役割を明らかにし、階層により指揮系統を明確にします。
  • 企業の組織を有効にするためには、ガバナンスが重要です。
  • 人的資源を有効活用するためには、評価・育成制度の適正化が欠かせません。
  • 能力開発やCDPは将来の幹部候補を育成します。
  • CSR・健康経営・SDGSといった取り組みで、社会的責任を果たすことも重要になっています。
  • 企業の成長にはファイナンスは欠かせない要素になります。

 

このように企業経営は様々な要素で成り立っています。

『創業期なのか・成熟期なのか』『小規模なのか・大規模なのか』『成長しているのか・安定しているのか』『独占なのか・競争が激しいのか』によっても、取るべき対応は異なります。

 

絡み合うこれらの要素を、少しずつ記事にしていくことで自身の考えをまとめていきます。

 

あまり内容が無かったですが本日は以上です。

 

私の大切な診断士仲間のブログもお読みください

中小企業診断士けんけんの部屋

四十で惑わず、五十にして天命を知る

中小企業診断士shinblog

こちら↓の鬼をクリックしていただけると励みになります

にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村