ひでのつぶやきブログ

社会保険労務士・中小企業診断士(見習い)が自分の考えをただまとめるだけのブログです

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

労働時間の特例(変形労働時間①)について

こんにちは。 本日は労働時間の特例について取り上げたいと思います。 【前提として、法律の条文よりも簡便な表現を使う場合があります。その場合、本来の意味と少し異なる場合があることをお許しください。また、最終の判断は厚生労働省のサイトを確認する…

残業を行わせる(行う)場合に必要な手続きを正しく行っていますか?

こんにちは。 本日は36協定届を正しく締結し、届け出していますか?について取り上げます。 【今回も前提として、法律の条文よりも簡便な表現を使う場合があります。その場合、本来の意味と少し異なる場合があることをお許しください。また、最終の判断は厚…

【直前期】社会保険労務士試験について

こんにちは。 本日は社会保険労務士試験についてお話をします。 本試験まで1ヶ月を切りましたね。 ほとんどの人が、あれもできていない・これもできていない・・・・ 覚えていたつもりが、忘れてしまった・・・・ と減っていく残りの日数に焦りを感じている…

就業規則の重要性について(事業者向け)

こんにちは。 本日は就業規則の重要性について記事にします。 本日は事業者向けになります。 従業員向けは過去記事をご覧ください hide-syaroushi-shinndannshi.hatenablog.com 【前提として、法律の条文よりも簡便な表現を使う場合があります。その場合、本…

就業規則の重要性について(従業員向け)

こんにちは。 本日は就業規則の重要性について(従業員向け)についてお話をします。 【前提として、法律の条文よりも簡便な表現を使う場合があります。その場合、本来の意味と少し異なる場合があることをお許しください。また、最終の判断は厚生労働省のサ…

固定残業代についてのお話しです

本日のお話は固定残業代についてです。 固定残業代とは、残業の有無にかかわらず、一定の残業代を支払うことを約束する、労働契約の一つの形態です。 過去は以下の理由により導入が図られてきたようです。 ①労働時間の管理が、出勤簿によるアナログな形態で…

中小企業診断士試験(設問はとっても大事)について

こんにちは。 本日は中小企業診断士二次試験に関して ここを外しては合格出来ない について記事にしたいと思います。 それは、何を聞かれているか?設問をきちんと読むことが大切です。 というか、これを外すと合格できません。 令和元年度の設問を見てみま…

中小企業診断士二次試験について

こんにちは。 本日は、中小企業診断士二次試験について書きたいと思います。 始めに言います。 大して合格の役には立たない記事です。 私は、中小企業診断士試験に何とか1年で一次・二次ともに合格することが出来ました。 私が何を意識して学習したのかにつ…

家賃支援給付金申請方法④(口座入力画面~申請完了まで)

こんにちは。 本日は家賃支援給付金の申請入力④「口座情報入力~申請完了まで」です。 順番に見ていきましょう

家賃支援給付金申請方法③(対象となる物件情報入力)について

こんにちは。 本日は家賃支援給付金申請方法③(土地・建物に関する賃貸借契約の追加・編集)について記事にしていきます。 事前準備~基本項目入力はこちら hide-syaroushi-shinndannshi.hatenablog.com 売上入力についてはこちら hide-syaroushi-shinndanns…

家賃支援給付金申請方法②(売り上げ入力)について

こんにちは。 本日は、家賃支援給付金(申請方法②)について記事にしていきます。 前回の記事申請方法①については下記の記事をご覧ください hide-syaroushi-shinndannshi.hatenablog.com

職能給と職務給について

こんにちは。 本日は職能給と職務給について書きます。 それぞれの概要について書いた上で、今後求められるのは職務給だということを、理由とともに記事にしたいと思います。 職能給とは 職能給とは、給与の決定要素として、業務を遂行する能力を評価対象と…

家賃支援給付金申請方法①(事前準備~基本項目入力)について

こんにちは。 本日は家賃支援給付金の申請方法について取り上げます。 家賃支援給付金についての過去記事はこちらをご覧ください hide-syaroushi-shinndannshi.hatenablog.com では、早速申請方法を順番に説明していきます。 まず初めに以下をクリックして「…

労働生産性を高めるために必要な事

こんにちは。 2日間にわたり「非正規労働」「購買力低下」をテーマに記事にしてきました。 その中で、「現状を打破する方法は、生産性を向上することです」と書きました。 本日は、労働市場の面からみていきたいと思います。 まずは日本の労働生産性について…

なぜ自動車の値段は高く感じるのか

こんにちは。 本日は自動車の値段は高く感じるのか?について取り上げます。 そして、最後に昨日の記事の続き、若年層を中心とした低所得化の話につなげたいと思います。 自動車は近年世界で約9500万台販売されています。 日本では、若者の車離れと言われて…

広がる多様な働き方について

こんにちは。 本日は、多様な働き方について取り上げてみたいと思います。 多様な働き方という言い方は、最近よく使われる言葉です。従来は 正規雇用 非正規雇用 と呼ばれていました。下のイラストで表されるイメージでとらえる方も多いのではないでしょうか…

持続化補助金(コロナ特別枠 申請書記載内容②)

こんにちは。 本日は持続化補助金についての第3回目、申請書記載内容②についてです。 持続化補助金の過去記事はこちらからご覧ください hide-syaroushi-shinndannshi.hatenablog.com コロナ対応型の1回目の記事 1.新型コロナウイルスの影響を乗り越えるた…

持続化補助金について(コロナ特別枠 申請書記載内容①)

こんにちは。 本日は持続化補助金について引き続き取り上げます。 ようやくコロナ特別枠についての説明になります。 持続化給付金は以下をご確認ください。 hide-syaroushi-shinndannshi.hatenablog.com 持続化補助金の過去記事はこちらをご覧ください hide-…

パワハラと疑われる事象が発生した場合(会社側からの視点)

こんにちは。 昨日はパワハラと疑われる事例が発生した場合について、労働者側からの視点で見ていきました。 しつこいようですが、あるがままの事実を固めておくことでした。 では、会社にパワハラを疑われる事象の訴えがあったときや、パワハラが行われてい…

パワハラが疑われる事象が発生した場合(労働者側からの視点)

こんにちは。 補助金の記事は、説明ばかりで単調になりますので、本日は少し趣向を変えたテーマについて書こうと思います。 それは、パワハラについてです。 本日と明日 パワハラにあってしまった場合(被害者になってしまった場合) パワハラと疑われる事象…

持続化補助金(一般型について②)

こんにちは。 本日は持続化補助金について、一般型の申請書類様式2の補助事業計画について取り上げます。 持続化補助金について、その他の記事はこちらをご覧ください hide-syaroushi-shinndannshi.hatenablog.com ”補助事業計画”には、経営計画に記載した…

持続化補助金(一般型について①)

こんにちは。 本日は持続化補助金についてのお話しです。 《※画像はイメージです:補助金は金銭の獲得のみを目的としたものではありません》 持続化補助金の概要については、以下のリンク先をご確認ください。 hide-syaroushi-shinndannshi.hatenablog.com …

新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金(申請が7月10日から可能です)

こんにちは。 本日は新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金について、もう少し詳細をご説明したいと思います。 申請は7月10日から可能であると発表されています 前回記事はこちら hide-syaroushi-shinndannshi.hatenablog.com 支援金・と給付金の…

家賃支援給付金/新型コロナ対応休業支援給付金(7月7日発表の新情報)

こんにちは。 本日はコロナウイルス関連支援策である ■家賃支援給付金 ■新型コロナ対応休業支援給付金 に関する新たな情報が入りましたので、取り上げさせていただきます。 ※表題が6月7日の新情報になっておりました。修正するとともに、お詫びいたします。

小規模事業者持続化補助金について(概要と対象事業者・対象事業)

こんにちは。 本日は小規模事業者持続化”補助金”についてご紹介していきます。 以前紹介した持続化補助金とは別の補助金になります。 持続化給付金についてはこちらをご覧ください hide-syaroushi-shinndannshi.hatenablog.com また、記事が増えましたら、以…

ブランディングは社内でも大事についてお話をします

こんにちは。 本日はブランディングは社内でも大事についてお話をしたいと思います。 まず、ブランディングの語源をご存じでしょうか? もともとは、牛(豚など諸説あるようです)に所有者の証として、焼き印を印していました。 その焼き印を、長年使ってい…

就業時間中のタバコは禁止できるか?について答えます

こんにちは。 本日は、就業時間中の喫煙を禁止できるのか?について取り上げます。 『就業時間中の喫煙』については、タバコを吸う人・吸わない人によっても、立場は異なるかと思います。 またある程度は、経営者の裁量により可とも不可ともなりうる内容です…

家賃支援給付金(7月3日の新たな情報)

こんにちは。 本日は家賃支援給付金について、更なる情報が出ましたので、記事にさせて頂きます。 また、過去記事については下記もご覧ください。 家賃支援給付金(事業主向け)概要 (6月12日時点の記事です) 家賃支援給付金(本日までに分かっていること…

資格取得を志してから合格するまで(中小企業診断士を目指したわけ)

こんにちは。 以前、社会保険労務士になろうと思った理由。そしてその後の合格までを書きました。 本日は、中小企業診断士になろうと思った理由についてです。 2018年11月に社会保険労務士に合格したあと、再び国家資格にチャレンジしようとは、思っていませ…

SDGsについて取り上げます

こんにちは。 本日はSDGsについて書きたいと思います。 近頃は様々なメディアで取り上げられ、本も多数発売されていますので、ご存じの方も多いでしょう。 このようなバッジもよく見かけます。 SDGsは”Sustainable Development Goals"の略で、持続可能な開発…